News

Group Exhibition 「大地の物語」@ 500m美術館

会期:2019年4月13日(土)~2019年6月26日(水)
時間:7:30~22:00
会場:札幌大通地下ギャラリー500m美術館
住所:札幌市中央区大通西1丁目〜大通東2丁目
(地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前駅間の地下コンコース内)
主催:札幌市
協力:さっぽろ天神山アートスタジオ
後援:北海道新聞社
企画運営:CAI現代芸術研究所/一般社団法人PROJECTA
テキスト:港 千尋(写真家・著述家・多摩美術大学教授)
キュレーター:佐野由美子

出展アーティスト:天野祐子、荒木悠、岡部昌生、進藤冬華、長坂有希 + 奥野 正次郎

——————————

『大地の物語』によせて|港 千尋

 

 わたしたちが生きる風景は、いろいろな流れで出来ている。都会に住んでいると忘れがちだが、生活を支えているのは、ほとんどが見えない流れである。そのことに気づくのは、しばしば、それが途絶えたときだろう。

 水、電波、エネルギー。

 人間が文明と信じている世界とは、インフラストラクチャーという見えない流れに依存した風景そのものだ。すべてがインフラに流れ込みつつあるのが現代かもしれない。

 だがいにしえの人は、大地が流れで出来ているということに、早くから気づいていた。土地をつくる「ランドスケープ」に対して、風を抱く「風景」という言葉が、それを示している。

 舞い落ちる雪、水面の木の葉、立ち昇る煙。

 そこに物質を超えた特別な力を認めたとき、流れは芸術に姿を変え、時間は物語を生む。物語とは想像力によって姿を変えた、大地の風景である。

 人類が残してきた物語にはいくつかの型があるが、もっとも古いもののひとつは、探求の物語だろう。幾多の困難に出会いながら、何かを探して旅がつづく。その過程で浮かび上がってくるのは、さまざまなアイデアやイメージである。不思議な記号や痕跡、そして驚きの言葉が出現する。見慣れた風景のなかに一瞬、扉が開く。新たな物語は、やがて大地を裏返す力となるだろう。

 

——————————

<アーティストトーク>
日時:4月13日(土)PM7:00~
会場:CAI02 札幌市中央区大通西5丁目昭和ビルB2
参加作家(予定):天野祐子、荒木悠、岡部昌生、進藤冬華、長坂有希 + 奥野 正次郎
モデレーター:港 千尋(写真家・著述家・多摩美術大学教授)

 

展示作品についてのテキストを読む

 

Your Name *
Your E-mail *
Message